ドライバー能力測定
ドライバーテストステーション
クルマの操作力を数値化して客観的な評価を行います。最適なシートポジションや必要なアダプテーション、リハビリテーションとトレーニングの具体的な提案ができます。
運転補助
乗り降りのサポート

アシストグリップ
つかみやすい位置に手すりを取り付けて乗り降りをサポート

サポートベルト
ベルトに腕を引っ掛けるもしくは掴んでドアを閉めやすくするサポートベルト
車いす収納

Aハッチ
バックドアの開閉電動化システム
The following two tabs change content below.
2005年(H17年)より、本人運転タイプの取扱いを開始。2006年(H18年)より手動運転装置・左足アクセル付車、車いす移動車のレンタカー事業、2007年(H19年)より福祉用具販売・レンタル・住宅改修(介護保険事業)を開始。現在は、後付けの「回転(回転昇降)シート、車いすリフト、スロープ、ステップ等も扱う。
「rehabilitation of mobility」をテーマに、「家の中」そして「家の外」への移動環境をトータルでプロヂュースしている。
最新記事 by 曲山 安宏 (全て見る)
- アイウェル過去のブログ - 2016年7月29日
- 地域リハビリテーションの連携と自動車運転再開 - 2016年7月19日
- トヨタ ヴェルファイア 電動ステップ - 2016年7月19日